定額減税とは

連日続く急激な物価上昇による家計負担を軽減するため、

政府は6月から定額減税する方針を決定しました。

納税者本人とその扶養家族1人につき、所得税3万円、住民税1万円の計4万円が税金から控除されます。

これによって単身の場合手取りが増え、扶養家族がいない場合満額の減税が期待できそうです。

しかし扶養家族がいる場合は、扶養控除などにより税金が少ない傾向にあるため所得税の減税額を受けきる

ことが難しい場合もあるようです。

メリットとしては納税者側の税負担が軽減され、国としても消費の拡大が期待できます。

デメリットとしては所得税非課税層は恩恵を受けられないことや、一時的な効果しかない可能性もあります。

今年限りの政策ですが完全なデフレ脱却になるのでしょうか。

いずれにしても対象になる方は減税を受けることで今回手取りが増えますので、どのように活用するか考えて

みられるのもいいですね。